プロジェクト Project

世界創造(Worldmaking)としてのデザイン・ナラティブの理論構築

(イタリア・ミラノ工科大学)
デザイン活動は、問題と解決策が“共進化”するディスコース(対話)と捉え、物語(ナラティブ)の視点から、基礎理論を構築しました。デザイン・ナラティブ・ワールドメイキング(Design Narratives as Worldmaking)と名付けられた基礎理論は、新たなイノベーションを生み出すために、これまで別々だったデザイン学、イノベーション論、物語論を一つの理論的見地から統合し、デザインを世界創造の装置として捉えます。新たな世界を構想するだけでなく、実現するためのWorldmakingの力が、デザインにはあります。ミラノ工科大学大学院デザイン学研究科での博士論文(日本人初)。